シェイクスピア・ガーデン
現代音楽シリーズ「庭」 第2回公演
プログラム
藤枝守
「植物文様第19集 オリーブの枝が話す」
「植物文様第21集 金沢のオーク」
ゼミソン・ダリル
「歌枕4: セント・ダンストン・イン・ジ・イースト」
「植物文様第19集 オリーブの枝が話す」
「植物文様第21集 金沢のオーク」
ゼミソン・ダリル
「歌枕4: セント・ダンストン・イン・ジ・イースト」
出演
岩瀬龍太(クラリネット)
西村葵(フルート)
海上なぎさ(オーボエ)
中川日出鷹(バスーン)
近藤圭(ホルン)
とき
2019年5月25日(土)
開演時間
第1回 13 時開演(開場 30 分前)
第2回 16 時半開演(開場 30 分前)
一般券
3500円(1ドリンク込み)
チケットのご購入は直接工房・寂までメールでお知らせください(メールはこちら)。
終演後、レセプション・パーティを行います。伊勢佐木バル333特製のスペイン料理はもちろんのこと、本公演のために特にご用意いたしましたオリジナル・ カクテル「秘密の花園」も休憩時に是非お楽しみください。
ところ
伊勢佐木バル333(横浜市中区伊勢佐木町 1-3-1 B1)
岩瀬龍太(クラリネット)
西村葵(フルート)
海上なぎさ(オーボエ)
中川日出鷹(バスーン)
近藤圭(ホルン)
とき
2019年5月25日(土)
開演時間
第1回 13 時開演(開場 30 分前)
第2回 16 時半開演(開場 30 分前)
一般券
3500円(1ドリンク込み)
チケットのご購入は直接工房・寂までメールでお知らせください(メールはこちら)。
終演後、レセプション・パーティを行います。伊勢佐木バル333特製のスペイン料理はもちろんのこと、本公演のために特にご用意いたしましたオリジナル・ カクテル「秘密の花園」も休憩時に是非お楽しみください。
ところ
伊勢佐木バル333(横浜市中区伊勢佐木町 1-3-1 B1)
2018 年から工房・寂が取り組んでいる「シリーズ・庭」(全 3 回)の第 2 回公演は「シェ イクスピア・ガーデン」と題し、藤枝守「植物文様第 19 集 オリーブの枝が話す」と「同 21 集 金沢のオーク」、そしてゼミソン・ダリルの新作「歌枕 4」をお聞きいただきます。 本演奏会のきっかけを作ったのは昭和を代表する知識人・林達夫とその著作でした。とき は第二次世界大戦中の藤沢、軍機が飛び交う日々。自由な発言が困難な戦時下にあって、 林は苦労して種を集め、シェイクスピアの作品中にあらわれる植物だけを使った「シェイ クスピア・ガーデン」を自宅に作っていました。黙々と庭の手入れをする林と、ラベンダー をはじめとする外国産の花々で構成された庭それ自体が、あの時代にあっては強いメッ セージ性を持っていたのです。
今回は藤枝守の「植物文様」シリーズから、今回は力の表象でもある「金沢のオーク」、 平和の象徴「オリーブの枝が話す」を、作曲者自身による管楽五重奏編曲版でお聞きいた だくことにしました。一方、ゼミソンの「歌枕4: セント・ダンストン・イン・ジ・イースト」 は 2019 年の新作です。ロンドン中心部にひっそりと佇むこの教会は、1666 年に発生した ロンドン大火、そして第二次世界大戦中、ドイツ軍によるロンドン大空襲によって大部分 が大破、しばらくは廃墟として放置されていましたが、1971 年に庭園として再整備され、 現在ではロンドン市民の憩いの場になっています。ゼミソンは、同地で収録されたフィー ルド・レコーディングを元に、6 楽章からなる作品に作り上げました。
3 作品とも、現代音楽シーンを牽引する若手音楽家 5 人による演奏でお届けします。
今回は藤枝守の「植物文様」シリーズから、今回は力の表象でもある「金沢のオーク」、 平和の象徴「オリーブの枝が話す」を、作曲者自身による管楽五重奏編曲版でお聞きいた だくことにしました。一方、ゼミソンの「歌枕4: セント・ダンストン・イン・ジ・イースト」 は 2019 年の新作です。ロンドン中心部にひっそりと佇むこの教会は、1666 年に発生した ロンドン大火、そして第二次世界大戦中、ドイツ軍によるロンドン大空襲によって大部分 が大破、しばらくは廃墟として放置されていましたが、1971 年に庭園として再整備され、 現在ではロンドン市民の憩いの場になっています。ゼミソンは、同地で収録されたフィー ルド・レコーディングを元に、6 楽章からなる作品に作り上げました。
3 作品とも、現代音楽シーンを牽引する若手音楽家 5 人による演奏でお届けします。